広告:ページ内でアフィリエイト広告を利用しています スマートホーム ブログ

Echo Show 15 (エコーショー15) with Alexaが4月7日に新登場!

2022年3月25日

Echo Show 15(スマートディスプレイ)が予約受付中です

15.6インチフルHDのスマートディスプレイ

Amazonにて、現在「Echo Show 15 with Alexa」の予約がはじまっています。
Echo Showシリーズは、Alexaが使えるEchoシリーズの中で、唯一画面をそなえたタイプとなります。「アレクサ、○○やってとか、○○教えて」という声で天気などの生活情報を得られるほか、フォトフレーム機能で撮り溜めた写真をスライドショーで表示できたり、見守りカメラと連携させて画像を映すことができます。また、Prime Video、Netflixなどでコンテンツを再生して楽しむことができるのも特長です。

Echo Showシリーズすでに

の3機種が展開されていますが、今回の「Echo Show 15」は、15.6インチ(解像度 1980×1080)のシリーズ最大であり、1.6インチのスピーカー2つを備えていることから、ステレオ音声再生も可能と思われます。

AlexaはAmazonが開発した「AI音声認識サービス」のことであり、自宅でフルに活用するには、「Amazon Echo」シリーズのAlexaを搭載したスマートスピーカーなどが必要です。

設置は、金具で壁に取り付けるかスタンド固定

「Echo Show 15」は、幅402mm×高さ252mm×奥行35mmで重さ約2.2kgです。そのため、金具などで壁に固定するか、スタンドに固定することとなります。
具体的には、

の3パターンになるのですが、壁を少しでも傷つけたくないのであれば、スタンド一択になると思います。

果たして買うかどうか

本体価格が29,980円で、液晶モニターとしては高くはないと思います。
とはいえ、仕様を見ても外部入力端子がなく、地上波などのテレビチューナーも搭載されていません。せめてHDMI端子を備えて、PCモニターとして使えるとかDVDビデオなどを再生できるなどの拡張性がないと、単なるモニターとしては大きすぎるかなという印象を受けます。
Alexaであれば、Echo Dotなどのスマートスピーカーが5,000円程度で買えるので、それで充分ともいえます。
唯一のアドバンテージとしては、見守りカメラなどと連携した運用ができることですが、それであればもっと小さな画面サイズのものを必要に応じて寝室やキッチンに置くなど移動させて使える方が良いかと思います。

Echo Dot(第3世代)

まとめ

  • Alexaは間違いなく便利です。画面が必要な場合は、自分の生活にあわせた画面サイズを検討する必要があります。
  • Echo Dot(スマートスピーカー)を利用したAlexaの導入については、以下の記事をご覧ください。
  • 生活が激変し始めます!
(Visited 107 times, 1 visits today)

-スマートホーム, ブログ
-, , , , ,