広告:ページ内でアフィリエイト広告を利用しています ブログ 生活情報

Amazonでオススメのarboleafの筋膜リリースガンを購入しました。凝りほぐしの威力は想像以上です

2024年12月28日

筋膜リリースガンを購入しました

私は週5日位スポーツジムに通っています。疲労蓄積が我慢できない程になるとマッサージを受けに行きますが、1回6,000円程になるのでおいそれとは通えません。自分でケアとなるとストレッチになるのですが、これも時間が取れなかったりします。
「筋膜リリースガン」の存在は知ってはいましたが、1万円を超える価格だし、本当に効果があるのかな…と考えていました。でも先日、ちょっとだけ使わせてもらったところ、「これは効きそう!」と思ってしまったので、早速Amazonでチェック。その方のオススメは「uFit」や「MYTREX」でしたが、やはり高くて躊躇してしまいます。
が、Amazonおすすめで、1ヶ月に2万点以上購入されたと表示される機種が。それが「arboleaf 」の筋膜リリースガン。これならクーポン割引き使って5,000円台です。一気に射程圏内です。私は結局、後継?上位?モデルの「筋膜リリースガン Pro」を買ってみました

arboleaf社?

今回の筋膜リリースガンを販売しているarboleaf社は、アメリカのテキサス州の会社のようです。一応日本国内にも拠点があるようで、1年のメーカー保証も付くようになっています。とりあえず安心そうです。

arboleaf 筋膜リリースガン Proの4つの特長

Amazonでベストセラーとされているのは「J2」という機種でメーカーHPにも掲載されているのですが、今回買ったのは「CM40G」という機種で、これはメーカーHPの製品一覧には出てきません...が、Googleで検索するとメーカーHP内に登録はされています。なんと売価は19,980円です。Amazonで買うと1万円以上安く買えます...
今回「CM40G」を選んだのは、持ち手が長いということです。小さく軽い機種には惹かれましたが、特に背中をマッサージしたい場合に1人でできるのか?という疑問が湧いたのです。この考えはビンゴで、長い持ち手のおかげで1人で背中もほぐすことができています。重さは約500gありますが、使っていて重いという感じもしません。

選べる6段階の振動強度

選べる6段階の振動強度(力加減による自動調整、1600、1950、2300、2650、3000回/分、)により、「個々のニーズに応じたな効果的なマッサージ」が可能とされています。強度の切り替えは、タッチセンサーで行います。ちなみにストロークが10mm幅ということで、筋肉の奥深くまでしっかりとアプローチできるということです。

7種類のヘッドで全身をケア

7種類のヘッドが付属しています。どのヘッドがどこに効くかは付属のマニュアルに記述がありますが、使い分ければ全身をほぐすことが可能です。ちなみに「緩衝形アタッチメント」という先端がラバーな柔らかいヘッドが付属しており、これが一番広範囲をカバーできるようになっています。このアタッチメントは、レベル1(自動調整モード)で使い強く押し付けないようにという指示がマニュアルに書かれており、リラックス系なのだと思われます。

静音設計で快適な使用感

arboleaf 筋膜リリースガン Proは、静音設計で動作音は45dB未満のため、仕事の休憩中や夜間でも周囲に迷惑をかけることなく使用できるとされています。実際使っていてレベル4以下(2650回/分)であればうるさいという感じはしません。レベル5以上でも耐えられない音量ではないのですが、手に伝わる振動の方が強すぎて長時間使うのが無理な感じがしますね。

長時間使用できるバッテリー

arboleaf 筋膜リリースガン Proは、長時間使用できるバッテリーが搭載されています。この製品は、1回の充電で最大6時間の連続使用が可能で、忙しい日常でも頻繁な充電をせずに使用できるといえます。ちなみに充電端子はUSB Type-Cです。5V/2Aの出力が推奨されており、それ以下だと充電時間が延びると注書きが。ちなみにフル充電まで3時間のようなので、急速充電モードはないようです。あと、充電しながらの利用は厳禁で、連続運用時間は10分までとのこと。

筋膜リリースガンの正しい使い方

一般的なマッサージ器具と違い、筋膜リリースガンはより深い筋肉に刺激を与えるアプローチを行います。したがって、効果的なマッサージを実現するために正しい使用方法を理解することが重要です。
とはいえ、素人でそこまで専門的なことは分からないので、ネットの解説サイトを見ることが良いと思います。いたずらに強い刺激を与えるのではなく、痛みを感じている部位を体の中心~末梢へ向かって柔らかく当てるというのが基本のようですね。あと、部位に対する適切なヘッドを使うのも重要とのこと。
まぁ、使ってみてとても気持ち良いので、気持ち良いレベルで使うなら大丈夫なのではないでしょうか。

まとめ

かなり発作的に買ってしまった筋膜リリースガン。約7,000円で買えてしまいました。筋膜リリースガンは、筋肉の疲れを和らげる効果があり、日々のストレスを解消するのに役立つらしいので、日常の疲れを少しでも軽減したいと考えている私にとっては願ったりな製品です。
マッサージ1回分の値段で、マッサージ屋に転がり込む回数を減らせるならお財布によっては夢のような変化です。
とはいえ、身体の凝りなどは根本的には骨格レベルの影響もあるので、継続的に使っていかないとその効果は未知数です。
でも、とりあえず試してみる価値はあるのではないかと思います!

(Visited 174 times, 1 visits today)
  • この記事を書いた人

けい☆ちーば

千葉県に暮らす、愛猫つむぎ(サイベリアンMix)とデジモノとジムライフをこよなく愛する会社員です。自分のお勧めや悪戦苦闘の日々を、あれこれ書いています。

-ブログ, 生活情報
-, , , , , , ,